5月後半になって、植物たちの元気が落ちてきた。
枯れる子もちらほらいるし、全体に葉っぱが怪しい。
先日切り戻ししたキャットミントエリア。
となりにあったコモンセージはこんなだし・・・
🍴はじまってる🐛💦
さらにその隣のホワイトセージも
うん。こっちも🍴🐛💦💦
木酢液くらいはと思ってまいているものの、このところ雨も多いしあっという間に流れているんだろうな。晴れの続くときにまた散布しときましょ(ハッカ油は我が家は猫飼いなので一応NG)
このほか、オリエンタルポピーは混みすぎのせいか葉の枯れこみがみられちょっと不調。鉢植えの方のポピー”パンドラ”は葉が黄色くなるのを止められずとうとう枯れてしまった。
お世話の庭の方のアルムの空(デージー)も、植え込み当初から上手に管理できずこちらも枯らしちゃった(´;ω;`)。
植え付け場所も土も良くなかったとしっかり思い当たる反省点有り。
その他ニューサにはアブラムシが絶賛登場中。
コルシカミントは二つ植えたうち一つが瀕死状態。
↑ 半分枯れてしまった
こちらは最初の植え付け場所が悪いと思ったので一度植え替えしたものの、対応遅かったのかあまり回復しない。観念してさっさと活力剤の力などに頼るべきだったかな・・・今からでも間に合うかな??💦
もう一つは元気!
お世話の庭もなるべく今後薬剤なしで育つ子を見つけて残していきたいので、現状💊散布などはひかえての様子見が基本だけど、プランターのナスだけはどうしても我慢できなくてこの前野菜用のを散布してしまった🐛💦
まあこんな感じで。
ドクダミの根っこ掘りが一段落して少しゆっくりできるかと思っていたら、
剪定やら切り戻しやら病虫害の心配やら・・で、意外と落ち着かない(^^;)
アナベルがほっといてもモリモリ成長してくれているのがひたすらありがたい!
葉っぱが元気だー( ;∀;)✨