昨年植えた(というか埋めた)ミニカボチャが発芽したものをあちこちに植えてみてます。その成長記録。
昨年できた二つを土中にそのまま植えたところから出てきた芽。
ファミリ―A:ホワイトセージ前
もう花が咲きそう。
ファミリーB:ロシアンセージ前
こちらはAより少し遅れての発芽だった。
ここからあちこちに植えた分(自分に分かりやすく名前つけて観察してみよう)
一郎:バーベナ前
たぶんここが一番過酷。
二郎:シレネ前
結構既に育っています。
三郎:ベロニカ横
ベロニカとどちらが成長速いかしら
四郎:ナス横
土ぼこりまみれ・・・💦
五郎:タイム横
今のところこの2ファミリーと5兄弟が観察対象。原則放置・受粉くらいはお手伝い程度のお世話の予定。
去年もそんな感じで、運よく採れたらいいなーなんて気持ちで植えっぱなしにしていたら、夏までにものすごい成長をしたにも関わらず猛暑であれよあれよという間にほぼ全滅。すごく遅れて発芽して、夏後にうまく成長できた2~3芽があってそこから三つだけなんとか実になった記憶があります。
受粉も自然にまかせていたら本当にいつまでも花で終わるので、最後の方にやっと自分で手を出したのでした。
そもそも前の年に埋めたのをすっかり忘れていて、せっかく発芽してきたのを最初の方見慣れない雑草が生えてきたと思いせっせと抜いていたという・・・(-_-;)もったいなかった。
かぼちゃは、大きな葉をひろげて面白い位横へ横へ伸びるので、土むき出しのお世話の庭の現状だとグラウンドカバーにぴったりかな?と思っています。でもやはり実が出来たほうが嬉しいので今年は受粉も少し頑張ります!
あちこち条件の違う場所で育ってもらうので、どれかは猛暑を乗り越えてもらえるかな?
昨年は収穫がハロウィンに間に合わなかったので、今年はぜひ間に合って育ってほしい🎃